買ったばかりのFire TV Stickが同梱のリモコンとうまくペアリングしない場合の解決法を紹介します。
対象機器:Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)
(参考画像:https://www.amazon.co.jp/dp/B09JDGYSQW?ref=MarsFS_SMP_shldn)
同梱リモコンのペアリングがうまくできない?
次の症状が出ている人は以降の手順で解決する可能性ありです。
- リモコンのペアリングがうまくいかない
- リモコンの電池を外したり、Fire TV Stickの電源を抜き差ししても解決しない
- ボタンを押すとリモコンは点滅する
- 電池を新しいものに変えてもうまくペアリングできない
私の場合、カスタマーサービスに記載されている手順でペアリングを試しても全くうまくいきませんでした。
早速手順を紹介します。
手順① スマホからFire TV Stickのアプリをダウンロード
ご使用のスマホに合わせてFire TV Stickのアプリをダウンロードします。
【iPhone用のFire TV Stick】

Amazon Fire TV
無料のiOS用Amazon Fire TVモバイルアプリでは、シンプルなナビゲーション、テキスト入力が簡単にできるキーボード(自己流タイピング不要)、お好みのアプリやゲームへのクイックアクセスが可能となり、Fire TV体験が向上します。...
【Android用のFire TV Stick】
Amazon Fire TV - Google Play のアプリ
Fire TVモバイルアプリでは、Fire TV Recast経由で地上波のライブ番組をセットアップ、再生、録画することができます(米国のお客様のみ)。
手順② スマホのアプリからFire TV Stickに接続
アプリを起動し、Fire TV Stickも電源を入れるとテレビの画面に5桁の数字が表れ、その5桁の数字をスマホに入力することで、スマホから操作することができるようになります。
ちなみに、スマホ操作でもFire TV Stickは使えるようになります。
手順③ 設定からペアリング
スマホから操作を行い、テレビの画面上で次の手順を行ってペアリングされなくなったリモコンを再度ペアリングを行います。
- 歯車のメニュー
- 「コントローラとBluetoothデバイス」
- 「Amazon Fire TV リモコン」
- 「新しいリモコンを追加」
- ペアリング開始
- 無事ペアリング
以上!
それでも改善されない場合は?
【公式ウェブサイトのQA】
AmazonのWebサイトにTVリモコンのリセット手順があります。
Fire TVリモコンをリセットする - Amazonカスタマーサービス
リモコンが機能しない場合は、リセットをお試しください。
【カスタマーサービスに問い合わせ】
以下サイトから、サポート担当者とチャットまたは電話にて問い合わせができます。
(最初はチャットボットとのやり取りが始まり、選択を進めていくと担当者に繋がります。)
Amazonサインイン
コメント